K-point 刺激

K-point 刺激 嚥下


偽性(仮性)球麻痺患者に対して嚥下反射を誘発したり、開口を促したりすることができる。

主な対象者


重症偽性球麻痺(仮性球麻痺)で食塊を口に入れても嚥下が誘発されない場合。咬反射のために開口不可で食塊を口に入れることができない、口腔ケアができない場合。

具体的な方法


嚥下を誘発する場合は、図のK-point(★印)を湿らせた綿棒や凍らせた綿棒(アイスマッサージ棒)、スプーンや舌圧子で軽く刺激(さわる程度)する。有効な場合は、咀嚼様運動に続いて嚥下(空嚥下)が誘発される。食品を口に入れても嚥下してくれない患者の場合は丸飲みしてもよい食品を口に入れた後に K-point 刺激をすると、引き続いて嚥下が起こる。咬反射のために開口してくれない場合、Kpoint 刺激をしている間は開口が促されるために、口腔ケアができる。


注意点


左右差がある場合は、有効なほうを刺激する。刺激により粘膜を傷つけないようにする。