機能性ディスペプシア functional dyspepsia (FD)

機能性ディスペプシア functional dyspepsia (FD)

機能性ディスペプシアfunctional dyspepsia (FD)は「胃・十二指腸領域に由来すると考えられる症状があり、 症状を説明しうる器質的な疾患、 あるいは全身性、 代謝性の疾患がない症候群」と定義されています。
すなわち、 FDは慢性の上腹部愁訴(痛み、 もたれ感など)があるにもかかわらず、 その症状を説明できる器質的疾患がみられない症候群です。

ROME IIIによると、 症状は、 辛いと感じる食後のもたれ感、 早期飽満感、 心窩部痛あるいは心窩部灼熱感の四つの症状のうち1つ以上が6ヵ月以上前からあり、 最近3ヵ月は持続することが必要とされています。 さらに、因子解析、システム研究から、食後愁訴症候群postprandial distress syndrome (PDS)と心窩部痛症候群epigastric pain syndrome (EPS)の二つのカテゴリーが作業仮説として提唱されています。